活動– category –
-
2025年7月27日 第二回 交流説明会を開催いたしました。
皆さん、こんにちは! 7月27日、佐賀県鳥栖市にて外国人住民を交えて、「顔の見える関係づくり」と「地域交流」をテーマにした二回目の交流イベントを開催しました。佐賀県の過去の災害や災害の備えについて話を聞くだけでなく、私たちにどのような人助け... -
2025年6月29日 第一回 佐賀から始まる防災×ネットワーク 交流説明会を開催いたしました。
皆さん、こんにちは!6月29日、佐賀市内にて「顔の見える関係づくり」と「地域交流」をテーマにした交流イベントを開催しました。 地域に住む外国人の方や親子、学生の方など総勢20名以上が参加し、災害時の備えや多文化共生について学び合う貴重な時間と... -
12月1日〜3日のコミュニティリーダー研修へ行きました!
私たちは福井県、岡山県へ視察へ行きました。 今回のコミュニティリーダー研修では、多くの有益な学びと課題が浮き彫りになり、特に、交流会でのフルーツバスケットが新たな外国人同士の関係構築に効果的であることが確認され、地域の年齢別在留比率やビザ... -
チラシが完成しました!
皆さん、こんにちは! この度、私たちの防災活動を広く知っていただくためのチラシがついに完成しました!このチラシは、地域の皆様に防災の重要性や、私たちが取り組んでいる活動についてお伝えするために作成しました。 チラシの内容 チラシには、災害に... -
ホームページ公開!
皆さんこんにちは! 私たちは新しい佐賀県の防災ホームページを公開しました!このサイトでは、防災に関する情報や役立つヒント、活動blogばどをわかりやすくお届けします。皆様の安全と安心を守るために、より便利で使いやすいサイトを目指してデザインし...
12